臨書の世界

古今寄りの名書を臨書する 

続昆明記21 麗江

麗江・古城


さあ、麗江へ着いた。
久し振りの麗江は小雨がぱらついている、まず、古城を一回りする。
まだ5月なのにもう梅雨に入ったのだ。
サクラヤも二倍の大きさに広がった。
若い主人に話し掛ける、
「大分大きくなりましたね」
「ハイ、皆さんのお陰です」
相変わらず腰が低い。
韓国人の奥さんも相変わらずいそいそと飛び回っている。
最初来た時、異国人同士の結婚問題で悩んでいたが、解消したようだ。

立ち並ぶ西洋風の店もその数を増して、
ちぐはぐだった飾り付けも地に付いて来た。

 

 



何時もの調子で写真を撮っていたら、女の子が声を掛けてきた。
よくよく聞いてみると、なんと、写真代「2元」の要求なのだ。

小川のせせらぎは相変わらずの清清しさだ。

  



石畳の黒光りも変わりようが無い。

 

坂の上の方まで露店が並び出した。



山頂からの変化に富んだ麗江の町並みは健在だ。

 

一回りして、邵の店に顔を出す。
邵と何(いずれも友人名)はパソコンゲームに興じている。
二人で旅行社を構えたらしいが、折からの梅雨で客も疎らだ。
「どう、景気は?」
「ゴールデンウイークは大変だったけど、このところ雨ばっかりで、
商売上がったりよ」
彼等は散客と言って、団体客以外のフリー客が相手なので、
天候が商売上の大きな要因となる。
団体客の場合は、天候に関係なく決まったコースをたどるが、
散客の場合、麗江に来てもフリーだから、
天候を見極めながらコースを決めるのが普通だ。
それにしても、ただただ、客を待っている、
これでは業績も芳しくないだろう。

夕方、顔馴染みが集まって来た。
どの顔も元気そうだ。
去年、失恋した模様を淡々と手紙で書いて寄越したジェンウェイも、
溌剌と入ってきた。 失恋の痛手はとうになえたらしい。

昔の話になる、
「彼女は結婚してよその街へ移った」
「彼は別の会社に移った」
「彼女は、今、お腹がこんなだよ」
とジェンウェイが大袈裟な身振りをする。

 

 



知った顔がどんどん減って来た。
あの、広末涼子の面影の有った春麗は恋人の後を追って麗江を離れたとか、
余り幸せでは無い様子だ。
当時16歳、もう20歳だもの、4年の歳月は短いようで長い。
その間に、邵は結婚して、今日はお揃いで顔を見せている。
鄭は自分で旅行会社を始めたらしい。


ジェンウェイが、
「濾沽湖へ行こうヨ、私が案内するから」
彼女は濾沽湖出身、母親が例のモソ人だ。
モソ人の間には、今尚、古代からの母系社会が継続している。
濾沽湖が目に浮かぶ、
しかし、バスで11時間の悪路を考えると怖気がつく。
「道が良くなって、6時間半で行けるようになったのよ」
そう言えば、前回行った時、あちこち工事中で立ち往生したものだ。
あの道が完成したのだろう。
「今回は余り時間もないし止めておくよ」
「じゃー、(牛偏に毛)牛坪へ行こうか、前に行った雲杉坪よりずっといいよ」
(牛偏に毛)牛坪は、日本語で言うとヤク平、野生のヤクの生息地だそうだ。
「海抜4000mを越す高原からの玉龍雪山の眺めは素晴らしいよ、
でも、この天気では保証出来ないけどね」
「じゃー明日行こうか」
「うーん、明日は仕事が入ってるのよ、明後日どう」
「OK」

お金を支払おうとすると、邵が私の手を押さえた。
「今夜はあんたの歓迎会!」
「でも...」
「いいから、いいから」
「よし、じゃー明日の晩は俺がご馳走するよ。麗江で一番美味しいところを予約しておいて」
私を除いた彼等で割り勘のようだ。
全く、気持のよい連中だ。

皆と別れて、もう一度古城を一回りする。
広場では民族踊り、みんな、小母さん達だ、何処でも小母さんは元気がいい。

 



若い二人が灯篭を流している、何を願っているのだろうか。
サクラヤは今夜も客で一杯だ。



客の多い店、少ない店もはっきりして来た。