臨書の世界

古今寄りの名書を臨書する 

朝、電話の音で目が覚めた。 「あんた、起きられなかったの? ウイッ ブチュブチュ...ウイッ グチュグチュ....」 時計を見ると5時50分、予約した列車の発車時間は5時51分。 親父の奴、モーニングコールを忘れたな、 グチグチ言っても始まらない、人間、時には諦めが肝心だ。 「俺には日本語版のクック時間表が有るのだ」 と昨夜やっと整理した荷物の奥まで掻き回したが見当たらない。 おまけに、地図も無い。 「こりゃー参ったぞ」 兎に角、駅まで走る。 フランスの一人旅は初めての経験なので、 汽車乗車券と着いた場所での宿所は必ず予約する事にしてしている。 改めて予約した汽車の切符をしげしげ眺めると、 アルルから目的地のブリーブまでモンペリエ, トゥルーズで乗り換える事になっている。 モンペリエ行きとおぼしき列車に乗り込む、早朝6時、客も殆ど居ない。 たった一人の客、中年の男に、 「この列車はモンペリエへ行くか?」 と尋ねる。 「ウイッ 」 とひとこと言って、新聞から目を離さない。 「この男、英語判ってるのかなぁ?」 不安が過ぎる、そうこうしているうちに列車は走り出した。 「エエイッ、ママヨ」 とは言うものの、時間表も案内書もない旅ほど、心細いものは無い。 男の「ウイッ」だけが頼りの情けない旅になった。 日本なら、東海道線、東北線とか、新幹線にしろ、非常にシンプルだが、 フランスの鉄道は、やたら、ややこしい。 特にアルルの付近は同じ線路が、列車によって、上りだったり下りだったり... 西へ向っている筈が、どうも、反対へ向っている。 ままよと覚悟を決める。 (後日判ったのだがこの辺りの路線はS字形になってる部分がある) その内に西へ向い出したようだ。 予約切符に書いてある時間からして、もうそろそろと思っていると、 やや大きな都会に入ってきた、が違う駅だった。 モンペリエに着いたのは、 予約切符に示された所要時間より2、30分遅れている。 急行とかの関係なのだろう、 結構大きな都会だ。 中世からの歴史の有る医学の街とか、一目みたいけど、そんなことも言ってられない。 直ぐにインフォーメーションに飛び込み、 時間表を漁ると、次のトゥルーズ行きの時間が迫っている。 窓口へ行って、 「この汽車に乗れなかったけれど...」 と言うと、何か切符を発行してくれた。 「あと、5分後に発車だ」 と急かされる。 慌てて飛び乗る、今度は時間表があるので、停車の度に時間と駅名をチェック。 「カルソンヌは見て死ね」と言われるカルソンヌも素通りだ。 トゥルーズでは少し時間があったのでガロンヌ川でも一寸見てやろうと歩き出したが、 何だか道が曲がりくねっていてややこしい。 諦めて引き返し、駅前のカフェでビール、結構近代的な都市だ、背広姿が目に付く。 $旅物語 $旅物語